【2024年に配信された】面白かった!アケアカゲーム
2024年も、もう残り僅かですね~。 この時期になると毎年同じようなこと言ってますが、歳をとってくると1年経つのがあっという間です。 今年も様々なゲームを購入し色々遊んできましたが、 最近は新作ゲームよりも、過去作のリメ […]
Browsing author
2024年も、もう残り僅かですね~。 この時期になると毎年同じようなこと言ってますが、歳をとってくると1年経つのがあっという間です。 今年も様々なゲームを購入し色々遊んできましたが、 最近は新作ゲームよりも、過去作のリメ […]
ファミコンの名作RPGと言えば、 ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー 両シリーズが、二大巨頭、双璧とも言える国民的RPGですよね。 きっとファミコン世代は、ハマって遊んだ人も多いでしょう。 しかし、この二つ以外にも […]
今回は、アーケードゲームで発売された各社の 忍者ゲーム について紹介していきます。 忍者と言えば、 今も昔も、大人も子供も、日本人も外人も みんな大好きなキャラクターですよね! 今だったら、むしろ海外の方が人気があるかも […]
今回は、スーパーファミコンで発売された、 名作シミュレーションRPG について紹介していきます。 個人的に好きだったジャンルなので、当時は良く遊んでいました。 難易度が超高いものから、比較的クリアしやすいものまで幅が広い […]
今回は、今は亡きゲームメーカー HUMAN(ヒューマン) のPCエンジンソフトについて紹介していきます。 ヒューマンと言えば、我々プロレスファンにとってはファイヤープロレスリングシリーズが超有名ですが、 それ以外にも様々 […]
ゲームボーイを作った横井軍平氏が、任天堂を退職後に作った会社がコト社。 そのコト社が企画、開発に関わったことで有名なバンダイの携帯ゲーム機、 ワンダースワン 1999年3月4日に発売された本作ですが、発売当初は初代ゲーム […]
PCエンジンHuカードで発売された、懐かしのRPGについて紹介しています。 PCエンジン好きだった方は、是非見ていって下さい。 PCエンジンHuカードRPG特集 その1 ネクロマンサー 1988/1/22 […]
今回は、小学生の子供には早すぎた ファミコンソフト玄人ゲーム について紹介していきます。 ファミコンからは様々なジャンルのゲームが発売されましたが、 中には、子供にはちょっと理解しにくい複雑なゲームもありましたね。 シス […]
今回は、 メガドライブで当時みんなが遊んだ格ゲー について紹介していきます。 メガドライブの格ゲーについて、周囲やフォロワーさんに聞いたところ、様々な意見を頂きました。 格ゲーと聞くとストⅡや餓狼伝説の王道をイメージしま […]
今回は、 アイレムの懐かしいレトロアーケードゲーム について紹介していきます。 レトロゲーム世代にとってアイレムは割とメジャーなゲームメーカーですが、 今となっては新作はほとんど出しておらず、若い人は知らないかもしれませ […]