今回は、ディアブロⅡ初心者にオススメの知識
- あとあと後悔するやってしまいがちなミス
- 序盤から知っておいたほうが良いこと
についてお伝えしていきます。
これからディアブロⅡを始める方は、是非参考にしてください。
スキルやステータスの再振りは限られています
ディアブロⅢはスキルなどはいつでも変更が可能ですし、パラゴンもいつでもリセットが可能です。
要するに、ディアブロⅢは何度でもやり直しができます。
しかし、ディアブロⅡには、そんな甘えた軟弱設定や親切設定などありません。
長らくスキルの再振りなどは一切できませんでしたが、後半のパッチからはACT1のアカラに話しかけると、スキルリセットしてくれるようになりました。
しかし、これも回数限定で、ノーマル、ナイトメア、ヘルの各難易度1回限りです。
なので、3回しかスキルリセットが出来ません。
ここがディアブロⅢから始めた人には、煩わしく感じるかもしれませんね。
序盤で色々試してみるのも良いですが、ディアブロⅡは3回しかスキルの振り直しが出来ないということはよく覚えておきましょう。
牛の王は倒しちゃダメ!!
ディアブロⅡには隠しステージとして、モーモー牧場があります。
これは各難易度をクリアすると行けるようになります。
例えば、ノーマルのバールを倒してクリアすると、ノーマルのモーモー牧場に行くことが出来るようになります。
ナイトメア、ヘルも同様。
モーモー牧場への行き方はチョット面倒ですが、それほど難しくはありません。
デッカードケインを救ったトリストラムのマップの左上の方で朽ち果てているワートという人物の死体を調べると、お金と共に「ワートの脚」というアイテムが出現します。
これをタウンポータルの書と一緒にホラドリックキューブに入れて合成すると、赤いポータルが出現します。
この先がモーモー牧場です。
見るからに、危険な香りがしてきますよね^^;
このモーモー牧場は牛のモンスターが大量に沸く、ディアブロⅡの中でも屈指の爽快なステージ。
集団戦を得意とするスキルを持つキャラは、アドレナリンが出まくる倒し甲斐があって気持ちがいいステージです。
なので、特にレアアイテムが落ちるとか、そういうことはありません。
ただ単に、牛のモンスターを倒しまくるというだけのステージです。
このステージのどこかに牛の王というボスキャラがいますが、こいつを倒してしまうと、もうその難易度のモーモー牧場には行けません。
逆に言うと、牛の王を倒さなければ何度でも入れます。
牛の王は見た目にも普通の牛たちと変わりませんので、間違って倒さないよう注意してください。
友達と遊ぶ際は事前によく確認し、特に初めて行く人には牛の王は絶対に倒さないようしっかり伝えておきましょう。
宝石、ルーンは売らずに取っておこう
ディアブロ2には、様々な宝石やルーンと呼ばれる石が存在します。
宝石には、
アメジスト、サファイア、ルビー、ダイヤモンド、トパーズ、スカルなどがあり、ルーンは30種類ほどあります。
スロットと呼ばれる穴が開いた武器や防具に装着することで、特定の効果を付与することが出来ます。
ルーンはそれ単体でもマジック効果はありますが、決められた順番でスロットにハメることで、様々な特性を発揮させることが可能です。
これをルーンワードと言います。
当然ですが、序盤のうちは完璧な宝石やレアなルーンは出ません。
出るのは欠けた宝石や、エルやエルドなどの低ランクのルーンばかり。
アイテムボックスの容量も限られているので、低レベルの宝石やルーンはつい売ってしまいがちですが、
低レベルの宝石なども、たくさん集めると合成してワンランク上の宝石やルーンにすることが出来ます。
ACT2の中盤あたりでアイテムを合成できる「ホラドリックキューブ」という箱を手に入れることが出来ますが、そこに入れて合成することで宝石もルーンもワンランク上の物に合成できます。
ダイヤモンドは盾に入れると耐性を大幅に上げてくれるので、HELLに行ってからは重宝しますし、
トパーズはレアアイテムなどの出現率を上げてくれるので、トレハン用装備には必須です。
個人的には、トパーズは最も重要視していた宝石。
また、宝石とヒールポーション、マナポーションを合成することで完全回復ポーションなどを合成できます。
HELLに行くと、この完全回復ポーションは必須なので、欠けた宝石もとても重要なアイテム。
序盤からなるべく売らずに取っておき、スロットが多い武器や防具は取っておきましょう
上記の宝石やルーンを入れるために、スロット付きの武器や鎧は取っておくことをオススメします。
特に、スロットが多い装備品はルーンワードを入れるのに最適です。
武器、鎧は、最大で6つ
兜は3つ
盾は4つ
まであり、スロットの数が多いものはとても貴重。
特に6つのルーンワードを必要とするマジック効果はとても強力なものばかりなので、たくさんスロットが開いた装備品は、多少数値が低くてもルーンワード用として保管しておくことをオススメします。
チャルシのエンチャント・ラーザックのソケットは慌てずに
ACT1のチャルシのお願いを聞いてハンマーを取ってくると、お礼に装備品に魔法効果を付与してくれます。
ノーマルの装備品にランダムでマジック効果を付けてくれるのですが、序盤は貧弱な装備品しか落ちないので、これにマジック効果を付けたところで大して強くはなりません。
また、同様にACT5のラーザックの悩みを解決することで、装備品にソケットを空けてくれます。
後半にドロップするレアアイテムにソケットを空けた方が断然良いので、ノーマル、ナイトメアまではやらないことをオススメします。
チャルシ、ラーザック、共に回数は決まっています。
これは各難易度で1回ずつ、計3回しか出来ませんので、お願いする場合はアイテムをよく考えて選びましょう。
HELLでドロップするアイテムは強い装備品が多いので、出来ればHELLに行ってからやってもらった方が良いですね。
但し、チャルシのエンチャントに関しては、後半は強い武器や防具を既に装備している場合も多く、結局最後までやらなかったこともあります。
その為、ナイトメア辺りでも良い装備品が無かったら、そこでお願いしても良いかもしれませんね。
そこそこ良いマジックアイテムの装備が出来ますよ。