今回は、RPGの王道とも呼べる
エニックス
のスーファミRPGについて紹介していきます。
私よりもう少し上の世代は、RPGと言えば日本ファルコムのPCゲーム、ザナドゥやドラゴンスレイヤーシリーズを思い浮かべる方も多いでしょうが、
個人的には、RPGというジャンルにどっぷりのめり込むキッカケとなったのが、ドラクエを初めとしたエニックスのRPG。
スクウェアのファイナルファンタジーももちろん面白いですが、やはりドラクエの印象が強いですね。
エニックスには、ドラクエの他にも意外と知られていない隠れた名作も多く、当時はお世話になったものです。
スーファミで発売されたエニックスRPGについて興味のある方は、是非見ていってください。
尚、今回はテキストタイプのRPGのみの紹介で、アクトレイザーやソウルブレイザーなどのアクションRPGは入っておりません。
予めご了承願います。
スーファミ版エニックスRPG特集
ドラゴンクエストⅤ
1992/9/27
9600円
エニックスのRPGと言えば真っ先に思い浮かべるのが、やはりドラクエですよね。
スーファミのドラクエ初作品がシリーズ5作目、天空シリーズ2作目となる「天空の花嫁」。
モンスターを仲間にできたり自分の嫁さんをどちらか選んだりと、システムもストーリーも抜群でしたね。
また、主人公が勇者じゃないという設定も意外で面白かったです。
数あるドラクエシリーズの中でも、最も辛い人生を歩んだのが5の主人公でしょう。
シリーズの中でも人気の高い作品で、これまで多くのリメイク作品が発売されています。
未プレイの方には、是非一度遊んでもらいたいですね。
ドラゴンクエストⅠ.Ⅱ
1993/12/18
8800円
ファミコンで発売されたドラクエⅠ.Ⅱの2作品が収録された初リメイク作品。
ストーリーなどの基本設定は同じですが、プレイヤーを悩ませ続けた「復活の呪文」からようやく解放されました。
また、Ⅱは新たにオープニングシーンが追加されているのでストーリーも分かりやすくなり、ゲームバランスなども調整されているので、クリアしやすくなっています。
スーファミ版でⅡを初めてクリアした!という方も多いでしょう。
さすがに今からファミコン版の1.2をやるのはかなりシンドイですが、スーファミ版なら今遊んでも十分楽しめます。
スラップスティック
1994/7/8
9600円
発明家の少年が、自分で作ったロボットと一緒に悪の組織と戦う個性的なRPG。
発明のヒントを得ながら、色々なプログラムや設定をしていきます。
小ネタやパロディ要素も多く、ストーリーも面白いですね。
知名度は低いですが、エニックスの隠れた名作RPGとも呼ばれております。
熱血大陸バーニングヒーローズ
1995/3/17
10800円
最終的に8つのシナリオが楽しめる、オムニバス系のRPG。
4つのシナリオをクリアすると、残り4つが解放されていき最終的に全体が見えてきます。
スクウェアのロマンシングサガに似た印象もありますね。
中には否定的な意見もあり好みは分かれるところですが、RPGとしてはそれなりに楽しめる内容。
魔法陣グルグル
1995/4/21
10800円
月刊少年ガンガンで連載していた人気漫画を題材としたRPG。
ストーリーは完全オリジナルで、塔に封印された魔法陣を取得しモンスターを倒す内容。
キャラゲーの割に評価も高く、二人の会話や個性的な戦闘システムも面白いです。
ちなみに、続編として魔法人グルグル2も後に発売されますが、そちらはどちらかというとアクションRPGなので、今回は外しました。
ミスティックアーク
1995/7/14
11800円
フィギュアにされて神殿に連れてこられた主人公が、自分の世界に戻るために冒険する幻想的な世界観のRPG。
異なる世界をそれぞれ回り、世界を開く鍵「アーク」を探していきます。
絵本のような個性的なグラフィック、BGMの評価が高く、こちらもエニックスの隠れた名作RPGと呼ばれています。
ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
1995/12/9
11800円
ドラクエシリーズ6作目となる作品で、今回は夢と現実の二つの世界を行き来し旅をする内容となっています。
転職やモンスターを仲間にできるなど、これまで人気だったシステムが取り入れられています。
上級職や裏ダンジョンなども追加され、やり応えも抜群。
但し、上級職などはキャラの個性が死んでしまうので、個人的にはあまり好きではありませんでした。
クリア後のダンジョンで、5の懐かしいキャラが登場するのも話題でしたね。
スーファミ用ソフトの売り上げ第3位を誇る傑作。
ダークハーフ
1996/5/31
8000円
人類を滅ぼす魔王と、それを討伐する勇者を交互に操作していくダークファンタジー系のRPG。
プレイヤーの行動によってエンディングも変わります。
かなり個性的な作品でゲームバランスも中々厳しい内容の為、斬新な設定ですが評価、好みは大きく分かれるところ。
ドラクエ的なオーソドックスなRPGを求めている方にはあまりオススメはできませんが、ちょっと変わったRPGをお探しの方は、試してみる価値はあるかも。
スターオーシャン
1996/7/19
8500円
エニックスにしては珍しい、SFファンタジーRPG。
さすがにスーファミ後期の作品だけにグラフィックは綺麗で、声優さんのボイスも演出を盛り上げてくれます。
戦闘システムも面白く、これまでのシンプルなテキストタイプのRPGからかなり進化しています。
サブイベントや仲間も多く、やり応えも抜群。
スーファミ後期を代表する、名作RPGと言っても過言ではありません。
ドラゴンクエストⅢ
1996/12/6
8700円
ファミコンで大ヒットしたドラクエⅢのリメイク作品。
今回から非常に優秀な新しい職業「盗賊」、小さなメダル、超強力な武器などが手に入る「スゴロク場」が登場しています。
また、クリア後のダンジョン、裏ボス、オルテガ復活などやり応えも抜群。
ファミコン版を散々プレイしてきた方でも再度楽しめる内容です。
この頃は既にセガサターン、プレステ時代となっており、意外と知名度は低いですが名作と呼ぶにふさわしいゲーム。
ファミ通クロスレビューでもプラチナ殿堂入りしており、業界内でもかなり評価の高い作品。
ドラクエⅢはswitchなどでも復刻していますが、残念ながらそちらにはスゴロク場はありません。
新たなドラクエⅢのリメイク版「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」を開発中という事なので、そちらも気になるところですね。