今回は、個人的に
今後ニンテンドーswitchで配信してほしいスーファミ名作RPG
について紹介しております。
アクションやシューティングが苦手だった私は、どちらかというとRPGやシミュレーションの方が好きでした。
なので、特に思い入れの強いジャンルでもあります。
一人でじっくり遊べるRPGは、ゲーム下手の私の強い味方でしたね~^^
今回は、あまり移植や復刻されていないゲームを選んでいますので、興味のある方は是非見ていってください。
switchで配信してほしい!スーファミの名作RPG
ソウルブレイダー
1992/1/31
エニックス 8800円
アクトレイザーなどの数々の名作を作った、今は亡きクインテットのアクションRPG。
後に発売される「ガイア幻想紀」「天地創造」と合わせて、ソウル三部作とも呼ばれています。
魔物に魂を奪われた人々を解放していくという、ストーリーは割とシンプルな内容。
幻想的なストーリーで、どんどん話に引き込まれていきます。
知名度はそれほど高くはなく、また、ところどころアクトレイザーと同じ効果音が気になりますが、知る人ぞ知る名作。
あまり宣伝はしておらず、しかも、B級的な微妙なパッケージ絵というのも、知名度が低い理由かもしれませんね。
弁慶外伝 沙の章
1992/12/11
サンソフト 9600円
PCエンジンで発売された「弁慶外伝」の続編。
といってもストーリー上の繋がりはなく、本作を初めて遊ぶ方でも大丈夫です。
蒙古襲来から日本を救う内容となっています。
当時としては珍しく、主人公を男性と女性から選ぶことが出来、性別によって性能とエンディングも少し変わってきます。
誰でも楽しみやすい、オーソドックスなRPGでした。
アルバートオデッセイ
1993/3/5
サンソフト 9600円
悪の大魔導士を倒す設定のシミュレーションRPG。
町中の移動などは一般的なRPGですが、戦闘はシミュレーションRPG風になっています。
当時としてはグラフィックも良く、音楽も抜群。
知名度はあまり高くないかもしれませんが、こちらも評価の高い作品でした。
メタルマックス2
1993/3/5
データイースト 9500円
ファミコン後期に発売された知る人ぞ知るデータイーストの名作RPG、メタルマックスの2作目。
近未来の荒廃した世界が舞台で、剣と魔法で魔物と戦う一般的なRPGとは一味違います。
戦車などの車両を手に入れて、色々武装をパワーアップさせていくのも面白かったですね。
後にゲームボーイアドバンス、wii、DSでもリメイクされているようですが、個人的にはswitchで復刻してもらいたいですね。
普通のRPGに飽きた人には、是非一度試してもらいたいです。
シルヴァ・サーガⅡ
1993/6/25
セタ 9800円
ファミコンで人気だった、タイトーのRPG「ミネルバトンサーガ」と世界観を同じとするRPG。
メインと2つのサブパーティを切り替えながら戦う、ちょっと珍しいシステム。
基本的にはオーソドックスなRPGなので、誰でも馴染みやすいでしょう。
ソード・ワールドSFC
1993/8/6
T&Eソフト 9800円
テーブルトークRPGの、小説「死せる神の島」を原作としたPC版「ソードワールドPC」をスーファミ用にリメイクした作品。
ソーサリアンのように仲間を集め、様々なシナリオや依頼を解決していく内容。
戦闘はシミュレーションRPG形式で戦っていきます。
好みは分かれますが、またやってみたい良作品。
中古がけっこう高いので、復刻してもらいたいですね。
新桃太郎伝説
1993/12/24
ハドソン 9800円
PCエンジン版の桃太郎伝説Ⅱを元に、ストーリーやシステムをスーファミ用にアレンジした作品。
他のRPGではあり得ないくらい大勢の仲間を連れて歩くのが、特に気持ち良かったですね。
分かりやすいオーソドックスなRPGで、ドラクエが好きな人はきっとハマるハズ。
このシリーズは今でも根強い人気がありますが、中々復刻やリメイクはされませんね。
またやりたいのですが、残念ながらハドソンは既に無く、今のコナミにはあまり期待できませんよね。
ヘラクレスの栄光Ⅳ 神々の贈り物
1994/10/21
データイースト 9900円
ファミコンから続く、データーイーストの人気RPGシリーズ4作目。
今回は様々な人や動物に乗り移れる、トランスファーシステムが大きな特徴。
100以上のキャラクターに乗り移ることが出来、やり込み要素も豊富。
中古価格も高騰しているので、こちらも是非復刻してもらいたいです。
マグナブラバン 遍歴の勇者
1994/11/18
アスク 9800円
8人の個性的なキャラクターが冒険する、ちょっと変わったRPG。
シナリオは、アニメ脚本家の高山カツヒコ氏が担当。
各キャラクターにはアイコンで指示を出し、後は勝手に戦っていきます。
他には無い個性的なシステムやオートバトルシステムなどが、本作の大きな特徴ともいえます。
既に次世代機なども発売し始めた頃ということもあり、知名度はあまり高くはありませんね。
ドラゴンクエスト6 幻の大地
1995/12/9
エニックス 11800円
スーファミ最後となった人気RPG、ドラクエシリーズの6作目。
裏ボス、隠しダンジョンなど、クリア後のやり込み要素も豊富で、かなりやり応えがあります。
シリーズの中でも人気作品ですが、他作品と比べるとあまり移植はされていません。
リメイクは、ニンテンドーDSくらいしかありませんね。
switchで、またじっくり最初からやりたいです。