ニンテンドーswitchで遊べる!ゲームボーイアドバンス

今回は2023年2月に配信がスタートした、

ニンテンドーswitchで遊べるゲームボーイアドバンス

のゲームについて紹介していきます。

switchでは、

  • ファミコン
  • スーファミ
  • メガドライブ
  • NINTENDO64
  • ゲームボーイ
  • ゲームボーイアドバンス

と、様々なレトロゲームが遊べます。

この他にもアケアカなども配信されているので、レトロゲーム好きの方にはうれしいですね。

昔は、任天堂、セガ、NEOGEO、プレステなどハードが色々あり、遊びたくてもハードが無くて断念したことも多かったですが、

今は1台で色々遊べます、有難い世の中になりました。

個人的にはswitchとゲーミングPCがあれば新旧問わず、もうゲームには困らない!と思っています。

ニンテンドーswitchで遊べる!ゲームボーイアドバンスソフト

くるくるりん

2001/3/21

任天堂  4800円

回転する棒を、上手く壁に当たらないようにゴールまで導くアクションゲーム。

一見ただの棒にも見えますが、設定上は棒状の特殊ヘリコプターという事らしいです。

回転するタイミングを見極めることで、狭い箇所も侵入可能。

より速く進み、好タイムを目指します。

レースゲームのタイムアタックにも似ていますね。

障害物に当たるとライフが減りますが、ハートの場所で回復も可能。

ギミックも多く、ステージ数も豊富でかなりやり応えもあります。

特にタイムアタックにハマるとが熱いですね。

シンプルな内容ですが、長く楽しめるゲームです。

マリオカートアドバンス

2001/7/21

任天堂  4800円

ご存じ、任天堂の人気レースゲームシリーズ。

携帯機のマリオカートシリーズとしては初作品です。

システム的には、初代のスーパーマリオカートに準拠。

スーファミ版を遊んだ方ならすぐに馴染めるでしょう。

モバイルアダプタを使用することで全国のプレイヤーとタイムを競うことが出来ました。

最大4人対戦が可能で、本作今遊んでも十分楽しめます。

switch版のマリオカート8も良いですが、過去作もまだまだ面白いですよね。

メイドインワリオ

2003/3/21

任天堂  4800円

シンプルなミニゲームがたっぷり詰まった、ワリオのミニゲーム集第一弾。

どれも5秒くらいの短時間のゲームで、瞬間アクションと謳われていました。

避ける、撃つ、止めるなど、どれも非常にシンプルなゲーム。

タイミングよくボタンを押すなど、一目見ただけで誰でもすぐに分かる内容。

軽快な音楽でテンポも良く、初めてやってもサクサク進めます。

こういうシンプルなゲームと、携帯ゲーム機の相性は抜群ですよね。

初代が人気となり、後に、DSやswitchでも続編が発売。

どっぷりハマるものではないかもしれませんが、チョットした暇つぶしに最適。

スーパーマリオアドバンス4

2003/7/11

任天堂  4800円

ファミコンで大人気だった、初代マリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズ3のリメイク作品。

新たなアクションや追加コースなども増えています。

マリオブラザーズは上から踏むとミスになる為、トゲゾーに変更したんでしょう、

スーパーマリオに慣れると、つい上から踏みたくなるので^^;

ファミコン版のマリオ3はセーブが出来ませんでしたが、本作はどこでもセーブが可能。

ファミコン版は途中セーブが無かったので、クリアまでには相当時間が掛かりましたが、本作ならクリアしやすいですね。

また、アイテムの所持数も増えています。

セーブしておけば、いつでも好きなワールドから始められるのは嬉しいです^^

マリオ&ルイージRPG

2003/11/21

任天堂  4800円

マリオRPGシリーズ3作目で、やっとルイージにも焦点が当たった作品。

今回は敵によって爆弾のような声にさせられた、ピーチ姫を救うという内容。

相変わらず色んな敵から狙われるピーチ姫。

美人過ぎるというのも大変ですね。。。

基本的なシステムは従来同様ですが、今作はマリオとルイージの協力プレイ「ブラザーアクション」が増えています。

二人で協力して壁や柵を越えたりなど、色々追加されています。

また、マリオブラザーズが遊べるモードもあり、1カートリッジで4人遊べるなど当時は盛り上がって遊んだ人も多いはず。

マリオシリーズの敵役クッパと協力するなど、本編とはまた違うストーリー展開が楽しめます。

こちらも当時から非常に評価の高かった名作。

ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし

2004/11/4

任天堂  4800円

ゲームボーイアドバンスのゼルダ作品2作目。

幼馴染のゼルダ姫が石にされてしまい、それを救うために冒険に出る内容。

今回は、小さくなって小人視点で世界を探索できるのが大きな特徴。

小さくなって謎や仕掛けを解き、大きくなってそこを通過するみたいに進んでいきます。

まるでおとぎ話のような内容で、ワクワクする展開が待っています。

システム的には、スーファミ版の神々のトライフォースとよく似ていますね。

私は当時は遊んだことがありませんでしたが、今switch版で楽しんでいます。

カケラ集めなど収集要素も多く、相変わらずこのシリーズはハズレがありませんね。

比較的難易度が低いゼルダと言われているので、初めての方でも遊びやすいはず。

ま、難易度が低いと言っても、私は途中で進み方が分からなくなった箇所がいくつかありますが・・・^^;

しかし、今はすぐネットで攻略サイトなどもチェックできるので、便利な世のなかになりましたね。

従来の2Dゼルダが好きな方には、特にオススメの作品です。

動画はコチラ

ゲームボーイアドバンス