メーカー特集

アーケードゲーム

【レトロアーケードゲーム】ナムコ特集 その2

ナムコの懐かしいレトロアーケードゲーム紹介その2です。今回は、1981年から1983年に発売されたレトロアーケードゲームについてお伝えしております。一昔前は、家で家庭用アーケードゲームの完全版を遊ぶには、高価な基板を買うしかありませんでした...
おすすめ

SNK(新日本企画時代)の個人的おすすめレトロゲーム

今回は、今遊ぶと逆に面白い!SNK(新日本企画時代)の個人的おすすめゲーム、名作ゲームについて紹介していきます。旧SNKとSNKプレイモア格ゲーメーカーとしても有名だったSNK。しかし、2001年には倒産。SNKの知的財産権は競売にかけられ...
アーケードゲーム

【レトロアーケードゲーム】テクノスジャパン特集その1

今回は、かつて存在した日本のゲーム開発会社テクノスジャパン初期アーケードゲームについて紹介していきます。wikiによると、テクノスジャパンは元々データイーストの専務だった瀧邦夫氏と、データイーストの元スタッフによって1981年に設立されたゲ...
アーケードゲーム

データイーストの名作アーケードゲーム特集

今回は、かつて存在した日本のゲームメーカーデータイーストの個人的、名作・おすすめアーケードゲームについて紹介していきます。難易度が高く硬派なイメージのデータイーストでしたが、残念ながら現在は存在していません。しかし、最近は過去のアーケードゲ...
特集

ハドソン全国キャラバン公式ソフト特集(85~92)

今回は、ハドソン全国キャラバン公式ソフト(85~92)について紹介していきます。夏の大イベントと言えば、ハドソンの全国キャラバン!を思い出す方も多いでしょう。高橋名人の大ブレイクもあり、当時チビッ子たちの間で大人気でした。私は田舎に住んでい...
特集

アイレムコレクションVOL.1~3 収録ゲーム紹介

最近は各社から懐かしいレトロゲームが色々収録された○○コレクション的な作品が多いですが、遂にアイレムでも発売されました。それが、アイレムコレクションアイレムコレクションVol.1は、2023年11月21日に発売され、Vol.2は2024年初...
特集

スーパーロボット大戦シリーズの歴史まとめ(プレステⅠまで)

当時の少年たちにとって、ロボットアニメは大好物でしたよね。放送時間になったら、テレビの前に喰いついてみていたものです。ガンダム、ダンバイン、エルガイムなどのサンライズアニメはもちろん、マジンガーZ、ゲッターロボなどなど、正義のロボットが悪の...
ファミコン

【ファミコンソフト】ジャレコの燃えろ!シリーズ特集

今回は、ジャレコのスポーツゲーム燃えろ!シリーズについて紹介していきます。様々なスポーツゲームを出していた、ジャレコの燃えろシリーズ。他では扱っていないような珍しいゲームも多く、意欲的なシリーズでもありました。初代の「燃えろ!プロ野球」が、...
メガドライブ

【メガドライブソフト】マイクロネットゲーム特集

今回は、メガドライブで発売されたマイクロネットのゲームについて紹介していきます。マイクロネットは札幌に本社を構えるソフトウェア会社で、元々はPC用ゲームなどを開発していました。その後、家庭用ゲーム機などでもソフトを発売し、主にメガドライブ、...
アーケードゲーム

【レトロアーケードゲーム】ジャレコ特集その1

今回は、今は亡きゲームメーカージャレコのレトロアーケードゲームについて紹介していきます。80年代にゲーセンによく行っていた方や、ファミコン世代の方にとってはメジャーなゲームメーカーの一つだったジャレコ。1974年10月に金沢義秋氏によって設...