switchで配信してほしい!名作メガCDゲーム特集 公開日:2021年10月30日 switchメガドライブ switchでメガドライブのソフトが配信されましたが、最初に発表されたゲームは、メガドラミニ、ジェネシスミニなどでも復刻してる作品が多いですよね。 既にそれらを持っている人にとっては、あまり目新しいゲームはありませんでし […] 続きを読む
レトロアーケードゲーム特集#11(1985年後期) 公開日:2021年10月26日 アーケードゲーム 今回は 1985年の10月~12月 に稼働開始したレトロアーケードゲームについて紹介していきます。 この辺りから徐々に家庭用ゲーム機にも移植され始めました。 人気ゲームはコンシューマー機に移植され、知名度もドンドン上がっ […] 続きを読む
【メガドライブ】テクノソフトゲーム特集 公開日:2021年10月23日 メガドライブ 今回は、メガドライブで発売された Technosoft(テクノソフト) のゲームについて紹介していきます。 テクノソフトとは、かつて存在したゲームメーカーで 某シューティングゲームシリーズなどファンも多かったですね。 元 […] 続きを読む
当時の子供はみんな大興奮!ファミコンちょっとエッチなシーン 公開日:2021年10月20日 ファミコン ファミコンキッズは当時大興奮したことであろう、 ちょっとエッチなシーンや画像 の紹介をしております。 定番の物から意外と知られていない秘蔵のものまで紹介していますので、当時ムッツリ小学生だった方は、是非見ていって下さい。 […] 続きを読む
switchで今後配信してほしいNINTENDO64名作ゲーム 公開日:2021年10月19日 NINTENDO64 switchでニンテンドー64のソフトが配信されることになり、今密かに注目されている64のソフト。 第一弾の発表ソフトはどれも名作なので是非遊んでもらいたいですが、64にはこの他にもまだまだ名作ゲームはたくさんあります。 […] 続きを読む
セガサターンで遊べる懐かしのレトロゲーム特集 公開日:2021年10月16日 セガサターン 今回はセガサターンで遊べる、懐かしの80年代レトロゲームについて紹介していきます。 1本で複数のソフトが入っているものが多く、お得感もありますね。 今となっては中古価格も結構お高めですが、他では移植されていない珍しいアー […] 続きを読む
レトロゲーム美女図鑑#1 スーパーリアル麻雀PⅤ 遠野みづき脱衣シーン 更新日:2021年10月15日 公開日:2021年10月14日 アダルトゲーム 当時、自由ムッツリ党の幹事長だった中学生の私が、 「よし!麻雀を覚えよう!」 と思ったのは、スーパーリアル麻雀PⅤの遠野みづきを見てからでした。 いかにもスポーツが好きそうなショートカット、健康的な褐色肌が個人的にドスト […] 続きを読む
ファミ通プラチナ殿堂入りゲーム特集(ファミコン・PCエンジン編) 公開日:2021年10月12日 PCエンジンファミコン 今回は、 ファミコン、PCエンジンソフトのプラチナ殿堂入り! ゲームについて紹介していきます。 プラチナ殿堂入りとは、週刊ファミ通の前身であるファミコン通信が1986年10月31日号からスタートした人気企画「新作ゲームク […] 続きを読む
メガドライブ版とスーファミ版ゲームの違い その1 公開日:2021年10月9日 メガドライブ 今回は、メガドライブで発売されたゲームとスーファミ版ゲームの違いについて紹介していきます。 ゲームによって色々違いが出て面白かったですね。 その人の思い出や好みもありますので、どちらが良いとは一概には言えませんが、 明ら […] 続きを読む
アーケード版とPCエンジン移植版ゲームの違い その1 公開日:2021年10月5日 PCエンジンアーケードゲーム 今回は、アーケード版とPCエンジン移植版ゲームの違いについてお伝えしていきます。 ファミコンと比べると、さすがにPCエンジン移植版はかなり本家と近い内容となっていますね。 しかし、それでも当時のアーケードゲームにはまだま […] 続きを読む