switchで遊べる!ゲームボーイ名作特集その1

今回は、ニンテンドーswitchオンラインに加入することで遊べる、

ゲームボーイの名作ソフト

について紹介していきます。

switchは最新ゲームはもちろん、

  • ファミコン
  • スーファミ
  • ゲームボーイ
  • ゲームボーイアドバンス
  • メガドライブ
  • NINTENDO64
  • アケアカ

などなど、これ1台で懐かしいレトロゲームから最新ゲームまで遊べるので、本当に有難いでですよね。

しかも、持ち運んでどこでも遊べるのがスゴイです。

改めて思いますが、任天堂はいつでもユーザー第一。

遊ぶ人の事を第一に考えていることがよく分かります。

今となってはswitchとゲーミングPCがあれば、全てのゲームが遊べると言っても過言ではないでしょう。

switchオンラインで遊べるゲームボーイ名作ソフト

 

テトリス

1989/6/14

任天堂  2600円

ゲーセンや駄菓子屋などで大ブームとなった、落ち物パズルゲームの金字塔。

当時は大人から子供、ヤンキーからガリ勉まで、みんな遊んだ大ヒットゲーム。

アーケード版のSEGAテトリスは著作権関係の色々なトラブルがあり、メガドライブでは移植されず、

その後に発売されたファミコン版のテトリスは、操作がやりにくいなど不評。

そして、満を持して登場したのが本作。

当時の少ない容量でも、しっかり遊びやすく移植してくるあたりがさすが任天堂。

テトリスがやりたくてゲームボーイを買った人も多かったでしょう。

国内出荷本数も約424万本と、ゲームボーイソフト単体の売り上げ1位を記録。

ゲームボーイで最もハマったのがテトリス!と言う人も多いはず。

ちなみに、初期バージョンと後期バージョンでは、違うBGMが収録されています。

レッドアリーマー 魔界村外伝

1990/5/2

カプコン 3300円

魔界村屈指の難敵「レッドアリーマー」が主人公のアクションRPG。

魔界を襲った謎の大軍団に、レッドアリーマーが立ち向かうという設定。

アクションパートとRPGパートがあり、エンカウントでアクションステージに進みます。

メインとなるステージにはボスキャラも登場し、魔界村の設定も上手く踏襲しています。

また、BGMの評価も高いです。

相変わらず難易度は高いですが、switch版はどこでもセーブや巻き戻し機能があるので助かります。

魔界村では嫌われ者のレッドアリーマーですが、彼も色々苦労していたんですね。

メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS

1992/1/21

任天堂  3500円

今尚シリーズが続く、任天堂の人気シリーズ2作目。

ディスクシステムで発売された初代の続編ですが、時系列としては初代からだいぶ後のお話。

話の流れとしては、初代→プライムシリーズ→Ⅱとなるようです。

システム的には初代と同じ、広大な迷宮を探索しながらメトロイドを討伐していきます。

アイテムを取ることで探索範囲が広がる設定は、ワクワクしますよね。

スーファミ版のスーパーメトロイドの直前の話。

なので、スーファミ版を始める前に是非ともプレイしてもらいたい作品。

星のカービィ

1992/4/27

任天堂  2900円

こちらも今尚シリーズが続く人気作、星のカービィの記念すべき第一作目。

吸い込みと飛行能力はお馴染みですが、この頃はまだコピー能力はありません。

可愛らしい見た目と、やり応えのあるステージで、マリオシリーズとは一味違うアクションゲーム。

switch版のスマブラでは、主人公的な立ち位置となっています。

HAL研究所が再建できたのも、本シリーズのヒットのおかげとも言われています。

BGMの評価も高く、今となってはカービィも任天堂になくてはならないキャラとなりましたね。

スーパーマリオランド2 6つの金貨

1992/10/21

任天堂  3900円

ゲームボーイのマリオシリーズ、マリオランドの2作目。

前作はゲームボーイのローンチタイトルということもあり、

グラフィックは、まだまだファミコンには及びませんでした。

しかし、今作からはグラフィックも一気に進化し、普通のマリオシリーズとそれほど大きな違いはありません。

今回は各ステージを回り、6つの金貨を探していきます。

スーパーマリオ、ファイヤーマリオの他にも、新たにバニーマリオに変身可能。

内容的には、スーファミ版のマリオワールドに近い設定。

途中経過もセーブ可能なので、じっくりとクリアを目指せます。

難易度はそれほど高くはないので、時間をかければ十分クリアは可能でしょう。

ゼルダの伝説 夢をみる島DX

1998/12/12

任天堂  3500円

93年に発売された「ゼルダの伝説 夢をみる島」のカラー改訂版。

内容は同じですが、カラーになってより遊びやすくなっています。

ゲームボーイのゼルダシリーズの中でも評価の高い作品で、最近ではswitchでもリメイ版が発売されています。

発売当初は「携帯ゲームのゼルダなんて・・・・」と侮っていましたが、これがかなり面白く、一度やればハマること間違いなし。

アイテムを取って各ダンジョンを攻略するなど王道の流れ。

システム的には、スーファミ版の神々のトライフォースなどとも似ています。

オリジナル版も良いですが、やはり今から遊ぶならカラーが遊びやすいですね。

従来のゼルダシリーズが好きな方は、遊んでおいて損は無いでしょう。

ゲームボーイギャラリー3

1999/4/8

任天堂  3500円

懐かしのゲーム&ウォッチの作品が色々収録されたシリーズ3作目。

今作からカラー対応になっています。

今回は、エッグ、グリーンハウス、タートルブリッジ、マリオブラザーズ、ドンキーコングJrの他、隠しゲームも収録されています。

ゲーム&ウォッチ世代には懐かしいですよね。

switchは携帯ゲームとしても遊べるので、ゲーム&ウォッチとの相性も抜群。

どっぷりハマるほどでもありませんが、たまにやりたくなるゲームです。

我々おじさん世代には懐かしいゲームですが、さすがに今の若い人にはシンプル過ぎて退屈でしょう。

世代によって好みは分かれるとは思いますが、ゲーム&ウォッチ世代は楽しめるはず。

ワリオランド3 不思議なオルゴール

2000/3/24

任天堂  4300円

マリオのライバルとして登場した、ワリオランドシリーズの3作目。

ふしぎのオルゴールに閉じ込められてしまったワリオ。

今回は、オルゴールから脱出する為にワリオが奮闘する内容です。

マリオと違い、不死身のワリオは敵にやられることはありません。

アクションやリアクションが面白く、マリオシリーズとは一味違った面白さがあります。

また、色々謎解き要素もあるところがマリオとの違い。

本作も今遊んでも十分楽しい名作でした。