セガ

セガマークⅢ

【セガマークⅢ】グレートスポーツゲームシリーズ

今回は、セガマークⅢで発売されたスポーツゲームシリーズグレートスポーツゲームについて紹介していきます。SG-1000の頃はチャンピオンシリーズとしてスポーツゲームが色々発売されましたが、さすがにその頃から大幅にパワーアップしています。しかし...
SG1000

SG-1000スポーツゲーム「チャンピオンシリーズ」特集

今回は、セガSG-1000で発売されたスポーツゲームチャンピオンシリーズについて紹介していきます。今となっては当たり前のスポーツゲームですが、当時はまだまだ数が少なく、それっぽいスポーツが出来るだけでもスゲー!っと驚いたものです。今も昔も、...
特集

SEGA名作レースゲーム「アウトラン」特集

今回は、SEGAの名作ゲームアウトランについて紹介していきます。ご存じ、セガの人気体感レースゲームで、特に初代は長期間ゲームセンターやデパートなどのゲームコーナーに設置されていました。後に様々なゲーム機に移植され、今も現行機で復刻しており手...
SG1000

SG-1000版とファミコン版ゲームの違い その2

今回は、セガ最初のゲーム機SG-1000とファミコン版ゲームの違いについて紹介していきます。同時期に発売したゲーム機ですが、その性能や人気には大きな差がありましたね。SG-1000も当時としては決して悪くはないのですが、やはりファミコンが凄...
特集

セガ名作ゲーム オリジナル版とリメイク版の違い

最近は、様々な懐かしいゲームが復刻やリメイクされていますよね。レトロゲーム好きには、有難い世の中になりました^^しかし、リメイクに失敗し、批判を浴びるゲームも中にはあります。今回は、セガの名作ゲームのオリジナル版とリメイク版の違いについて紹...
メガドライブ

ジェネシスミニ2のみ収録されているゲーム特集

今レトロゲーマー界隈で盛り上がっているメガドラミニ2ですが、今回もジェネシスミニ2が同じように発売されます。GENESISとは北米版のメガドライブ。メガドライブは北米でもかなり人気があり、むしろ日本よりも海外の方が人気が高かったようです。そ...
セガサターン

【セガサターンソフト】リメイクしたら売れるのでは?と思うゲーム特集

最近は、ミニゲーム機やアーケードアーカイブスなど過去のレトロゲームが色々な形で復刻しており、レトロゲーム好きの人には有難い世の中になりました。中でもセガファンにとっては、セガサターンミニを期待している方も多いでしょう。しかし、残念ながらセガ...
特集

セガ対戦格闘ゲーム特集(1990年代)

今回は、主に90年代に稼働していたセガの対戦格闘ゲームについて紹介していきます。セガの格ゲーと言えばバーチャファイターが有名ですが、実はそれ以外にも色々出ていたことは、若い人は知らないかもしれませんね。名作と呼ぶにふさわしいものから、まだ発...
メガドライブ

【メガドライブミニ2】収録ゲーム紹介 その3

7/15にメガドラミニ2の収録ゲーム紹介第3弾が発表されましたね~。あのメガCD超大作RPGが収録されたこともあり、多くのメガドライバーたちから歓喜の嵐で向かい入れられましたが、その一方で、さすがセガ!と思う、我々の斜め上を行く発想の意外な...
特集

SEGA名作シューティング「アフターバーナー」特集

今回は、セガの人気体感シューティングゲームアフターバーナーについて紹介していきます。ゲーセンに登場するや否や大ヒットとなったアフターバーナー。その人気の高さから、様々なゲーム機に移植されてきましたが、当時の家庭用ゲーム機はスペック的に限界が...