アケアカ2023!復刻が嬉しかったゲーム特集

今年も様々なアケアカ作品が復刻しましたね~。

インカムがイマイチで当時の家庭用ゲーム機にも移植されず、ヒッソリと皆の記憶から消えていった可哀そうなゲームも色々ありましたが、

最近は、かなりマイナーなゲームもアケアカでどんどん復刻しています。

当時ゲーセンで遊んでいた人は、きっと復刻に喜んだことでしょう。

今回は、みんなが喜んだ2023年に発売されたアケアカ作品について紹介していきます。

レトロゲーム好きの方、昔ゲーセンで遊んだあのゲームをもう一度やりたい!という方は、是非参考にしてください。

アケアカはお値段もお得なので、ついつい財布の紐が緩んでしまいますよね^^

2023年復刻が嬉しかったアケアカゲーム

 

3DサンダーセプターII

1986年 ナムコ

配信日 2023/3/16

1986年発売、ナムコの疑似3Dシューティングゲーム。

惑星間通路を使用して基地に帰還するという設定。

一般的な疑似3Dシューティングと違いアクセル操作もあるので、慣れるまではけっこう難しいですね。

元のサンダーセプターは、ポールポジションの筐体を再利用するために作られたそうです。

そして、そのサンダーセプターに、新たに画面が立体に見える液晶シャッター式3Dスコープが追加されたのが本作。

また、新たな敵や障害物なども追加されています。

アケアカ版は3Dスコープによる立体表現までは再現していませんが、スピード感や迫力は十分あります。

しかし、同世代にスペースハリアーというモンスタータイトルが存在したのが、本作の不運なとこ。

当時は、どうしてもスペースハリアーと比べられてしまったらしいです。

ですが、これまで家庭用ゲーム機には移植されておらず、本作の復刻を喜んだ人も多いようですね。

フォロワーさんの話によると、PS4版はサイバースティックも使用可能だそうです。

私は未確認ですが、switch版もコンバーターを使用することで、サイバースティックの使用が可能になるみたいですね。

コズモギャング・ザ・ビデオ

1992年 ナムコ

配信日 2023/4/20

ナムコ往年の名作、ギャラクシアンやギャラガを彷彿とさせる固定画面のシューティングゲーム。

1990年に発売されたエレメカタイプのガンシューティングゲーム、「コズモギャングズ」の敵キャラが登場します。

この可愛らしい敵キャラも、本作の魅力といえますね。

通常面は固定画面シューティングですが、チャレンジングステージではエネルギーコンテナを奪いに来る敵を追い返す内容となっています。

このステージは、エレメカ時代のコズモギャングズを忠実に再現した内容で、当時遊んでいた方はきっと懐かしく感じるはず。

背景のグラフィックは、ステージが進むごとに敵の本拠地に近づいていく設定らしいです。

スーファミに移植され、その後Wiiにも移植されましたが、移植自体は非常に少ない珍しい作品ですね。

マジンガーZ

1994年  バンプレスト

配信日 2023/5/11

アーケードで人気だった、マジンガーZのシューティングゲーム。

マジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザーの使用が可能。

また、ダイナミックプロが、本作用に新たな敵キャラクターもデザインしており、マジンガーZファンにはたまりませんね。

通常ショットの他にも、溜め撃ち、ボムや、敵弾を消すパンチの使用可能。

私は見たことはありませんでしたが当時は人気だったらしく、よく遊んでいたという方も多いようです。

しかし、これまで一切移植はされておらず、アケアカでの復刻には驚いた!というコメントもたくさんありました。

また、名優、富山敬氏の声が聞ける!という意見も多かったです。

アケアカ作品の中で、今年一番のサプライズかも。

版権使用料の為か他のアケアカ作品よりもちょっと高めですが、それでも一般的なゲームと比べると十分安いですよね。

ローリングサンダー2

1991年 ナムコ

配信日 2023/5/25

ナムコの人気アクション、ロリングサンダーの続編。

今回は、前作で囚われの身だった美女レイラ嬢が使用でき、二人同時プレイも可能。

メガドライブ版はゲームを始める前にキャラを選択出来ましたが、アーケード版は1Pがレイラ嬢、2Pがオッサンのようです。

そりゃみんな1Pを選びますよね^^

ライフ制ではありますが銃弾に当たると一発即死、更にジャンプ攻撃も無く、

アクションゲームとしては相変わらず難易度は高いです。

しかし、何度も遊ぶ事で少しずつ進めるようになり、ナムコらしい絶妙な難易度。

スプラッターハウス

1988年 ナムコ

配信日 2023/6/22

こちらも当時から大人気で、これまで何度も紹介してきてるナムコの名作アクションゲーム。

さらわれた恋人を救うために、主人公のリックが仮面の力を借りて戦う内容。

13日の金曜日のジェイソンとは、全く別人と知ったのはだいぶ後になってからでした。

PCエンジンに移植されましたが、アーケード完全版の移植はそれほど多くはありません。

ナムコミュージアムなどにも収録されていますが、以前から単体での復刻を待ち望んでいた方は、

「やっとか来たか」と思ったことでしょう。

最初は難しく感じますが、しっかりと攻略方法があり、何度も遊ぶ事で少しずつ進めるようになる絶妙な難易度。

当時ゲーセンでも人気で、私の行きつけのゲーセンでもかなり長い期間あったことをよく覚えています。

それだけファンが多かったという事でしょう。

本作もアケアカの発売に喜んだ人は多かったはず。

ボスコニアン

1981年 ナムコ

配信日 2023/8/24

全方向スクロールのシューティングゲーム。

マップを見ながら、敵の基地を破壊していくシンプルな内容ですが、

これが非常に面白く、何度でも遊びたくなります。

80年代初期は、さすがにまだゲーセンには行ったことはなく、このゲームも当時は知りませんでした。

私が小学生の頃は、学校でもゲームセンターに行くのが禁止されていたので^^;

また、ファミコンに移植されないと、知名度もそれほど高くはありませんでしたね。

ゼビウスやギャラガ、マッピーなども、ファミコンで初めて遊んだという方も多いはず。

しかし、残念ながら本作はファミコンには移植されませんでした。

グラフィック的にはファミコンにも移植できそうな気もしますが、

聞くところによると、右側のマップ表示がファミコンでは難しかったらしいです。

同様の理由で、ニューラリーXもファミコンには移植できませんでした。

ギャラガやゼビウスと比べると知名度は低いかもしれませんが、本作も今遊んでも面白いゲームですね。

カダッシュ

1989年 タイトー

配信日 2023/8/31

こちらも知る人ぞ知る、タイトーの人気アクションRPG。

戦士、魔法使い、僧侶、忍者の4人からプレイヤーキャラを選び、敵を倒していきます。

国内ではPCエンジンに移植され、海外ではメガドライブでも発売されています。

お金を稼いでレベルを上げてなど、上手い人は1コインでたっぷり遊べそうな内容ですね。

本作もタイトーメモリーズやイーグレットⅡミニなどで復刻していますが、単体でのアーケード版の発売は今回が初。

ファンはきっと待ち望んだことでしょう。

フォロワーさんの中にもファンが多く、すぐに購入したという意見も。

やっぱアクションRPGは、お金を気にせず家でじっくりと遊びたいですよね。

私は無意識に紅一点の女性僧侶ばっか選んでしまいます。

実はエロい僧侶と妄想しながらプレイすると、違う楽しみが増えます( *´艸`)

どのキャラが使いやすいのか、色々試してみるのも面白そうですね。

ファイネストアワー

1989年 ナムコ

配信日  2023/9/28

横スクロールのロボットアクションゲーム。

通常ショットと、バーニアによるジャンプ、目標変更と3つのボタンで操作します。

サクサク動かせないところが、ロボット操作っぽいですよね。

ナムコにしてはかなり知名度が低い作品で、私もフォロワーさんに聞いて初めて知りました。

当時は見たことも聞いたこともありませんでしたね~。

それもそのはず、家庭用ゲーム機にはほとんど移植されておらず、2009年にWiiのバーチャルコンソールで移植されただけ。

これまで移植されなかったという事は、やはり当時のインカムもイマイチだったのでしょうか。

しかし、中には本作の復刻が嬉しかったというコメントもあり、一部からは好評だったようです。

パッと見は、非常にガンダムに近い印象を受けました。

コロニーのような背景や効果音なども、ほぼガンダム。

ガンダムファンは喰いつきそうなゲームですね。

ダライアスⅡ

1989年  タイトー

配信日  2023/10/5

タイトーの人気シューティング2作目で、アケアカは3画面版。

本作には2画面版と3画面版があり、オリジナル版は2画面版という事を最近になって初めて知りました。

てっきり元々のアーケード版は3画面で、家庭用移植が2画面と思っていました。

しかし、やはりダライアスと言えば3画面の印象が強いですね。

ちなみに、3画面の筐体は初代ダライアスと同じだったとの事。

アケアカ版は3画面タイプなので即購入した!というコメントも多かったです。

また、タイトーのゲーム音楽チーム・ZUNTATAが担当するBGMも抜群。

私も購入しましたが、このシリーズってムズすぎませんか?

やられたらショットのパワーアップも戻るのも厳しいところ。

その為、ショットも2~3段階くらいまでしかパワーアップ出来ません( ノД`)シクシク…

上手い人のコメントでも、

「途中でやられたら持ち直すのは至難の業」

「ノーミスで行かないとクリアは無理」

等の意見も多く、玄人好みのゲームだったようです。

バーニングフォース

1989年  ナムコ

配信日  2023/10/26

美少女パイロット候補生、天現寺ひろみが主人公の3Dシューティングゲーム。

どことなく「トップをねらえ」のタカヤ・ノリコとイメージが重なります。

奇数面の昼間はエアバイクに乗り、偶数面の夜はエアプレーンを操作します。

ゲーム内容も面白いですが、音楽もカッコ良かったですね~。

当時はアーケード版よりも、メガドライブ版をよく遊んだものです。

っというか、アーケード版があったことを最近まで知りませんでした^^;

本作もアーケード版の移植は非常に少なく、Wiiのバーチャルコンソールと本作のみ。

アケアカで発売されて即購入した!という意見も多く、ファンも多いようです。

これで主人公が、Tバックのマイクロ紐ビキニだった、尚よかったのですが( *´艸`)

ショーリンズロード

1985年  コナミ

配信日  2023/11/9

パンチやキックで敵を倒していく、カンフーアクションゲーム。

タイトルからも、少林寺をイメージして作られたんでしょうね。

同社のイー・アル・カンフーの続編とも言われています。

敵を倒してアイテムでパワーアップなども、当時としては面白い設定。

上手い人は、1コインで数時間は遊べたという意見も。

家庭用ゲーム機にはあまり移植されていないせいか、イー・アル・カンフーと比べると知名度は低く、

私もフォロワーさんから聞いて初めて知りました。

コナミアーケードコレクションなどで復刻しているようですが、単体としてはアケアカが初。

本作の復刻に喜んだ人も多そうですね。