セガサターン

セガサターン名作ゲーム特集①(1994~1995)

セガサターン初期の1994年から1995年に発売された個人的名作ゲーム、おすすめソフトについて紹介しております。今遊んでも十分楽しめるゲームも多く、色々復刻してもらいた作品もありますね。セガサターンの名作ゲーム、おすすめゲームをお探しの方は...
ファミコン

【ファミコンソフト】名作アドベンチャーゲーム特集

今回は、ファミコンソフトの名作アドベンチャーゲームについて紹介していきます。アドベンチャー(adventure)を訳すと冒険という意味ですが、日本では、話す、調べる、場所移動など、コマンドを選択しストーリーを進めていくゲームをこう呼びますね...
ドリームキャスト

ドリームキャスト名作ゲーム特集その1(1998~1999年)

セガ最後の家庭用ハードとなったドリームキャストの名作ゲーム、個人的おすすめソフトについて紹介していきます。長らく任天堂やソニーと争ってきたセガハードでしたが、残念ながらドリームキャスト(通称ドリキャス)を最後にハードからは撤退し、ソフト販売...
アーケードゲーム

セガ人気アーケードレースゲームランキングTOP10

今回は、セガの人気アーケードレースゲームランキングTOP10について紹介していきます。先日X(旧:Twitter)のフォロワーさんに、好きなSEGAのレースゲームは何ですか?と聞いてみたところ、様々なご返答を頂きました。コメント誠にありがと...
プレステ

プレイステーション1初期名作ゲーム特集(1994~1995中期)

ご存じ、ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション」の初期に発売された名作ゲーム、当時人気だったソフトについて紹介していきます。今更説明するまでもないですが、プレイステーションは1994年12月3日に発売されたソニーの家庭用ゲーム機第一弾。...
アーケードゲーム

フォロワーさんに聞いた!復刻希望アーケードゲームTOP10

今回は、Xのフォロワーさんに聞いた復刻してほしいアーケードゲームTOP10について紹介していきます。フォロワーの皆様、たくさんのコメント誠にありがとうございましたm(__)m有名作品から意外なゲームまで、様々なコメントを頂き私自身も興味深く...
特集

スーパーロボット大戦シリーズの歴史まとめ(プレステⅠまで)

当時の少年たちにとって、ロボットアニメは大好物でしたよね。放送時間になったら、テレビの前に喰いついてみていたものです。ガンダム、ダンバイン、エルガイムなどのサンライズアニメはもちろん、マジンガーZ、ゲッターロボなどなど、正義のロボットが悪の...
ファミコン

【ファミコンソフト】ジャレコの燃えろ!シリーズ特集

今回は、ジャレコのスポーツゲーム燃えろ!シリーズについて紹介していきます。様々なスポーツゲームを出していた、ジャレコの燃えろシリーズ。他では扱っていないような珍しいゲームも多く、意欲的なシリーズでもありました。初代の「燃えろ!プロ野球」が、...
おすすめ

【セガ名作ゲーム特集】ファンタシースターを語る

今回は、セガ往年の名作RPG初代ファンタシースターについて熱くウザく語っていきます。セガのRPG作品は色々ありますが、個人的に、シミュレーションRPGならシャイニングフォースアクションRPGなら、ランドストーカーが最も好きでした。そして、王...
PCエンジン

PCエンジンミニで邪聖剣ネクロマンサーのラスボス攻略

酒の肴にチマチマとレベル上げをしていて、ようやくPCエンジンミニ版のネクロマンサーをクリアしましたーヽ( ・ω・ )ゝいやー何というか、良くも悪くも昔ながらの懐かしいRPGって感じでしたね。レベル上げがしんどいですし、大陸が変わると敵が急激...