STEAMで遊べる!おすすめGENESISゲーム その1

今回は「STEAM」で購入した、

メガドライブや北米版メガドライブ「GENESIS」の懐かしいセガゲームが48本もつまったお得なセット

SEGA MEGA DRIVE AND GENESIS CLASSICS

の中から、個人的に特にこれが面白い!と思ったゲームについて紹介していきます。

このSEGA MEGA DRIVE AND GENESIS CLASSICSのゲームは、単品でも98~498円くらいで購入できるのですが、全部まとめて購入しても2616円と激安価格です。

単品で購入するよりも圧倒的に安いので、まとめて買った方がかなりお得です。

つい衝動買いしてしまいましたw

全ソフト、どこでもセーブが可能で、巻き戻し機能もあります。

なので当時の実機よりもかなりクリアしやすく、遊びやすいです。

また、演出も素晴らしく、カセットの入れ替えやゲームの棚など、当時憧れだったゲーム部屋のようでテンションも上がりますね。

海外で発売されたゲームなので基本は全て英語表記、残念ながら日本語は未対応となっています。

洋ゲーに慣れている方なら、きっと英語だけでも理解できるでしょう。

しかし、RPG系は、ちょっと大変かもしれませんね。

STEAMとは

「Steam」は米Valve社がサービス中のゲーム配信プラットフォームで、海外ではユーザーもかなり多いです。

海外のインディーゲームなども含め、現在3,000タイトル以上のゲームが配信され、話題の最新ゲームはもちろん、レトロゲームも多く配信されております。

また、レトロゲームは、かなり安価に購入できるのが嬉しいですね。

無料で遊べるゲームや、様々なジャンルのゲームが販売されており、アダルトゲームなどもあります( *´艸`)

steamをインストールして遊ぶので、アカウントが同じならPCが違っても同じセーブデータを共有して遊ぶことが可能。

steam自体は無料でダウンロードでき、ソフトのみを購入するといった感じです。

switchやPS5のように、わざわざ高額な本体を購入する必要が無いのが便利なとこですね。

ただし、レトロゲームはともかく、最新の高画質なゲームを遊ぶにはそれなりのスペックのPCが必要になります。

古いパソコンや、安価なノートパソコンでは、ちょっときついかもしれませんのでご注意ください。

PS5の転売問題などを見ていると、今後は家庭用ゲーム機というのが無くなっていくかもしれませんね。

SEGA MEGA DRIVE AND GENESIS CLASSICS おすすめゲーム その1

 

Fatal Labyrinth

1990年10月

ローグライク系のダンジョン探索RPG。

国内では、メガCDの「ゲームのかんづめ VOL.2」で

「死の迷宮」というタイトルで収録されています。

しかし、メガCDなので遊んだことがある人は、そう多くはいないでしょうね。

トルネコダンジョンや風来のシレンなどと同じシステムで、敵と戦いレベルを上げ、食料を確保しながらダンジョンを進んでいく内容で、

ついついのめり込んで長時間遊んでしまいます。

全30階あるので中々大変ですが、どこでもセーブや巻き戻し機能などもあるので便利で助かります。

ローグライク系は、何度でも遊べるのが良いですよね。

国内版を遊ぶには、色々用意するものが多く今となっては中々ハードルが高いですが、STEAM版なら安価で手軽に遊べますよ。

Bio-Hazard Battle

1992年

ゴツゴツした機械ではなく、滑らかな生物系のキャラが特徴のシューティングゲーム。

国内でも「クライング 亜生命戦争」として発売されています。

キャラクターのグラフィックも凄く、リアルで気持ち悪くも感じます。

しかし、内容はかなり完成度の高いシューティングゲームで、メガドライブの隠れた名作とも言われています。

難易度は高いですが、やり応えもある作品。

バイオハザードと聞くと、カプコンのゾンビゲームを思い出す方も多いでしょうが、本作の方が最初。

一説によると、バイオハザードが海外でRESIDENT EVILになったのは、既に本作が出ていたからだとか。

Streets of Rage 2

1992年12月

日本でも大ヒットしたベルトアクションゲーム第二弾。

国内ではベアナックルⅡとして有名ですね。

シリーズの中でもトップクラスの人気を誇る作品で、Ⅱが一番好き!と言う人も多いはず。

古代さんの音楽も最高ですよね!

特に海外での人気はかなり高く、後に海外のメーカーがベアナックルⅣを作るくらいですからね。

ToeJam & Earl in Panic on Funkotron

1993年

海外では人気のコンビ、ToeJam & Earlが活躍するアクションゲーム。

ステージ内に隠された宝を見つけ進んでいきます。

グラフィックやサウンド、個性的なアクションなど、アニメのようにぬるぬる動きます。

商業的には成功したらしいですが、ファンの間では賛否が分かる結果に。

マリオ的なアクションゲームが好きな方にはオススメ。

本作はSegaGenesisのみの発売で、国内では発売されませんでした。

確かに、ちょっと日本では受けられないかもしれませんね^^;

Sonic Spinball

1993年11月

ソニックが球になる、個性的なピンボールゲーム。

ボール状態と普通にソニックの状態があるので、一般的なピンボールゲームよりも個性があって飽きずに楽しめます。

ステージが色々あるのも楽しく、本作もついつい長く遊んでしまいます。

海外では人気ジャンルのピンボールですが、国内ではイマイチ人気が出ませんね。

Sonic 3 & Knuckles

1994年10月

国内版ソニック3とソニック&ナックルズが一つにまとまった作品。

国内では、ソニック&ナックルズのロックオンカートリッジが有名ですね。

これは開発が間に合わず、急遽二つに分けて発売したからですが、海外版は最初から完全版として発売されています。

ソニック作品だけは単品で購入すると498円とちょっと高いので、まとめてセットで購入した方がお得ですね。

ソニック好きの方は、是非とも手に入れておきたい一品。

Alien Soldier

1995年6月

横スクロールの爽快なアクションゲームで、国内でも同名タイトルで発売されています。

複数の武器を選んで進んでいく内容で、システム的にはガンスターヒーローズにもよく似ていますね。

アクションも多く最初は難しいですが、慣れてくるとサクサク進み、クリアタイムも短くなってきます。

こちらもかなり良くできた良アクションゲーム。

中古価格が超高騰しているので今となっては中々手に入れにくい希少ソフトですが、STEAM版なら安価に手に入れることが出来ます。

VectorMan

1995年10月

知る人ぞ知る、海外の名作アクションゲーム。

メガドライブとは思えない美麗なグラフィックや個性的なアクションが特徴。

残念ながら日本では発売されていないので知名度は低いですが、海外ではかなり人気の作品で、後に2も発売されます。

洋ゲーらしく難易度は高いですが、何度でもやりたくなる名作。

Sonic 3D Blast

1996年11月

ソニックが3Dマップを縦横無尽に駆け回るアクションゲーム。

ソニックが、敵に捕らわれたフリッキーを救う内容。

国内のメガドライブでは発売されませんでしたが、後にセガサターンで、

ソニック3D フリッキーアイランド

としてアレンジ移植されています。

Virtua Fighter2

1997年1月

ご存じ、セガの大ヒット3D格ゲーのGENESIS版。

国内では未発売なので、まさかバーチャファイターⅡがGENESISで発売されていたは!

と驚いた人も多かったでしょう。

2D視点となり、残念ながらリオンや酔拳の舜帝はカットされていますが、それ以外は本家と同じように遊べます。

海外ではメガドライブ人気が高く、セガサターンがイマイチだったことも、本作が発売された要員の一つでしょうね。